恋愛

浮気する人の特徴は?相談で見えてきた3つの特徴

・余裕を作る場所「」にようこそ!ファミリーの方はお帰りなさい。店長のヤグナです(^ ^)

先日、リスナーさんから言われた「する人はどうすればわかりますか?」という質問への、今の私の答えです。浮気はみたいなもの、そう簡単に治せるものではありませんね。

浮気は病気のようなもの

男か女かに限らずですが、
浮気する人は浮気をします。
私は相談を受けることがありますが、
あまり男女差を感じません。

浮気症は病気のようなもの。
なかなか治るものではありません
本人もしたくてしているわけではない。
浮気する人はそれで可哀想でもあります。

先に見極めたい「浮気する人」

好きという感情は難しいものです。
なかなかコントロールできない。
好きになるべき人じゃなくても、
一度好きになってしまえばもう遅い

となれば、好きになる前が勝負!
好きになる前に浮気する人とわかれば、
傾斜する前に離れることができます。
浮気する人の特徴はなんでしょう。

浮気する人の特徴

色んなサイトでも紹介されていますが、
正直あまりピンときませんでした。
浮気するかも、でもそうとは限らない。
そういうのばかりです。

私が自分で考えてもやっぱりそう。
浮気を見抜くのは結構難しそうです。
でも、相談やの話などを総括すると、
なんだかぼんやり見えてきた3つの性質。
それをまとめてみました。

がいつもいる人
②飽きやすい人
③疑うと逆に責めてくる人

①は付き合ってる間に、
次の相手と仲良くなってる可能性が高い。
ということは、これからも…?
だから浮気しやすい傾向があります。

②はいろんなことに飽きやすい。
好奇心がと言っても良いです。
飽きる対象があなたになる可能性も…?
もちろん絶対ではありませんが。

③は結構男性に多いイメージ。
疑うと信じない相手を責める人。
自分の非を認めない人です。
疑うような行動をとった責任は?
どこ吹く風っていう人。
こういう人は人間的に疑問符がつきます。
やめておいた方がいいです。

浮気は最初と慣れた頃に注意

浮気する人の特徴を3つ
ご紹介しました。
これらに当てはまる人が、
全て浮気するわけではありません!

でも気になる人がもし、
どれかに当てはまるなら。
好きになってしまう前に、
相手の観察を慎重にやりましょう

友人や周りの人の評判はどうか。
過去どういう経歴を持っているのか。
そして最後は自分の目で。
少し慎重すぎるくらいがちょうどいいです。
好きになってしまったら負けですから。

浮気する人の特徴を上げましたが、
本来浮気をしない人でも浮気をします。
その代表例が、熟年での浮気です。

パパである前に男、ママである前に女。
そこを忘れて接していると…
思わぬしっぺ返しを受けますよ。

最初の相手の選び方と、
慣れた頃の扱いに気を付けてください。
相手の浮気確率を大きく下げられます。

 

元の音声はこちらです!
http://twitcasting.tv/yaguna7/movie/345715205
独り言の後に、毎日夜9時ごろからまったり雑相談しています。
お気軽ににお越しください(^^)

まったりと自分のペースで生きる

仕事、友達、勉強、恋人、家族、ダイエット…人生のすべての悩みを解決するためには、自分」を作る必要があります。 私ヤグナは振り回されない自分を作り「まったり・マイペース・余裕(=ままよ)」を持って生きる方法を研究するままよカフェをやっています。ままよカフェの日々の研究や活動内容をLINEの「ままよ通信」でお届けしているので、興味がある方はもうままよカフェのメンバーの一員です。

※相談や愚痴もお気軽にどうぞ! まったりお使いください。解除も自由です

最新記事をスマホに通知します
※PCでは表示できません