こんにちはこんばんは!ままよカフェ店長ヤグナです^^
昨日少しお客様とお話ししていて、「友達をやめるか悩んでる」ということでした。友達をやめるっていう発想が自分にあまりなかったので、少し考察してみたいと思います!
友達をやめるか悩んでる
あなたにとって、
友達ってどういう人ですか?
実は友達の定義って曖昧です。
きっと人によって違うし、
正解があるわけでもない。
だからなんでしょうね。
「友達」というレッテルを貼るのは。
友達だと確認しあうことで安心できる。
だから友達をやめる感覚もある。
私は「何かと言えば…友達?」
みたいな適当な感じなので、
友達をやめるっていう発想てありませんでした!
新しい発見ですね♪
友達を「卒業」するでいこう!
私は友達0人を公言していますが、
それには理由があります。
”友達は自分のレベルで変わる”
という考えを持っているからです。
自分が住む世界・環境・考え方の変化
自分のレベルによって、
呼吸の合う相手は変わります。
そう思ったら、あんまり友達って認識にこだわる必要もなくなってしまいました(笑)
もちろんどんなに変わっても、変わらず話ができる友達がいるのはいいものです。
でも、もし合わなくなっても無理やり付き合う必要があるのか…その答えはNOです。
昔の友達と合わなくなったのは、
あなたが成長したからです。
友達から「卒業」したのです。
おめでとう!!
まったりと自分のペースで生きる
仕事、友達、勉強、恋人、家族、ダイエット…人生のすべての悩みを解決するためには、「振り回されない自分」を作る必要があります。 私ヤグナは振り回されない自分を作り「まったり・マイペース・余裕(=ままよ)」を持って生きる方法を研究するままよカフェをやっています。ままよカフェの日々の研究や活動内容をLINEの「ままよ通信」でお届けしているので、興味がある方はもうままよカフェのメンバーの一員です。※相談や愚痴もお気軽にどうぞ! まったりお使いください。解除も自由です
最新記事をスマホに通知します
※PCでは表示できません