【実況3】充電式時間術

時間奴隷脱出大作戦♯1

時間の奴隷を抜け出そう!ということで始めたこのままよ企画ですが、今日は1日目の感触をお伝えしますね。さて、ヤグナは時間の奴隷とならず飼いならすことができるようになるのでしょうか?

本日の検証内容

①聖域の設定

昼下がりに携帯の電源を切り、パソコンも一切見ない聖域を作ってみました。久しぶりに色んな意味で静かな時間を過ごすことができました。なかなかいい時間でしたね。

②時間貯金の実践

前に作ったカードを使いながら、時間貯金を実践してみました。感触はイマイチかな?カードの場所を忘れたりすると面倒くさくなっちゃうので課題がありますね。

③朝の使い方が大事だなぁ

本日は朝がコントロールできませんでした。朝からガッツリ動くかどうかではなく、決めたことが出来ないとなんだかやる気がなくなるんですよ。朝の過ごし方で1日の評価が大体決まるのかな〜?と感じました。

今日の研究

斉藤さんの著書『「3」の思考法』を参考に、1日を3分割する方法を取り入れてみたいと思います。ようは、リズムと循環が大事で同じ単調なスピードが続くのが人間は1番辛いんだそう。

これは確かにそうですよね!例えば、同じ格好を続けるのは辛いでしょ?座り続けてると足がしびれたりしますからね。ちゃんと自分で波を作ってあげることが大事なのかもしれません。

今後の検証スケジュール

明日は、1日3分割の時間術を取り入れてみたいと思います。聖域は維持、時間貯金は一度やめてみて様子を見ましょう。

特に朝ね!朝はハードルを上げずに、でも自分の思い通りに過ごしたいです。そこで、起きたらとりあえず「おはよう配信」をします。その後は、今日やるべきことをさっさと処分するだけ。

あまり全力を出さなくて済む内容をこなしていく時間にしたいと考えています!

【全体スケジュール】
 第1検証:4月4〜8日 報告9日
 第2検証:4月9〜14日 報告16日
 第3検証:4月16〜21日 報告25日
 研究報告:4月中
 改善:随時改定

まったりと自分のペースで生きる

仕事、友達、勉強、恋人、家族、ダイエット…人生のすべての悩みを解決するためには、「振り回されない自分」を作る必要があります。 私ヤグナは振り回されない自分を作り「まったり・マイペース・余裕(=ままよ)」を持って生きる方法を研究するままよカフェをやっています。ままよカフェの日々の研究や活動内容をLINEの「ままよ通信」でお届けしているので、興味がある方はもうままよカフェのメンバーの一員です。

※相談や愚痴もお気軽にどうぞ! まったりお使いください。解除も自由です

最新記事をスマホに通知します
※PCでは表示できません