日記

時間の奴隷から抜け出す方法の研究を始めます!

時間は人間唯一共通の資源ですから、それをどう使うかで人生が変わってくると思うのです。だからと言って時間管理が大切とは思いません。どちらかというとどうやって「やるべきこと以外に時間を使うか」が、人生を豊かにしてくれるはずです。

そこで、今日からままよカフェの研究として、時間の奴隷から抜け出す方法を研究・実験していきたいと思います。

ヤグナの想い

する時間は大切。という時間に追われて生きるのは奴隷の人生。そのためにもまず強制的に聖域を作ってやる必要がある。すると、それまでに絶対終わらせなければならないという気持ちが湧く。

・なにもやらない時間が必要じゃないかと思う。目も手も足も耳も使わない。静かな時間。心と体と頭の声に耳を傾ける時間。をする時間

・もう一つのヒントは、財布の中身にある。財布は入れたお金以上の買い物はできない。これを活用できないか?時間稼ぎと稼ぎの中で楽しむかたちの追求

仮説

以下の3方策によって、時間の奴隷を抜け出すことができるのではないだろうか?

①まったり聖域確保!まずは1日の中のを30分確保する。これは聖域として、絶対に目も手も足も使ってはダメ!とする。なにもしない時間。

②時間貯金作戦!つまりやらなきゃいけないことをやった分だけ、に使える時間に当てることができる。やるべきこと1つにつきやりたいこと1つやってよい。

③ヤグナ社の定時を作る。それ以降はやるべきことは一切やらない。まったり過ごす。

かなり穴はあると思いますが、とりあえずやりながら修正を加えていきたい。また、自分以外の人にもアレンジしてもらえるよう、を加えていきたい。

検証のスケジュール

第1検証期にて、自分を実験台に研究と試行錯誤を繰り返す。第2検証期にて、形を整えて完成系へ。第3検証期にて、モニターを募集して実践する。体裁を整えて4月中には冊子として研究報告。その後は、意見などを基に改善を図っていく。

第1検証:4月4〜8日 報告9日
第2検証:4月9〜14日 報告16日
第3検証:4月16〜21日 報告25日
研究報告:4月中
改善:随時改定

まったりと自分のペースで生きる

、勉強、恋人、家族、…人生のすべての悩みを解決するためには、「振り回されない自分」を作る必要があります。 私ヤグナは振り回されない自分を作り「まったり・マイペース・余裕(=ままよ)」を持って生きる方法を研究するままよカフェをやっています。ままよカフェの日々の研究や活動内容をLINEの「ままよ通信」でお届けしているので、興味がある方はもうままよカフェのメンバーの一員です。

※相談やもお気軽にどうぞ! まったりお使いください。解除も自由です

最新記事をスマホに通知します
※PCでは表示できません