ままよ物語

見えないスタートラインを今切れるか

先日はお客様の新しい船出が決まり、喜ばしい限りでした。就職、、入学、クラス替え…わかりやすいスタートラインですね。しかし、私たちは毎日見えないスタートラインに立っています。この瞬間も…。それに気づくかどうかで大きく差が生まれてくるんでしょうね。

ままよ物語

ダラ:あー高校生になったときが全盛期だったなぁ

アキラ:そうなの?今からだってできると思うけどな

ダラ:いやいや、もう無理だよ(+_+)

アキラ:こうやってる間でも何かできそうだけどね(^^)

見えないスタートライン が今もある

就職や入学など大きな転機は、
わかりやすいスタートラインですね。
でも、実際は日々たくさんの
見えないスタートラインに立っています。

常に変わり続けるなんて面倒ですが、
1日1つ小さなスタートだったら…
私でも切れると思うんです。
もちろん皆さんもね(^^)/

そんな小さいスタートを365日続けたら、
365も進化した自分に出会えるかも。
まぁ、そうそう上手くはいきませんが(+_+)

でもいつかきっと何かカタチになる。
何より1日1個だけでも楽しみを持てる
それだけでも十分じゃないかな。

私がいつも力をもらってる言葉をご紹介します。
馬場俊英さんの曲『スタートライン』より。

見えないこのスタートラインから、またここから
引用元:曲『スタートライン』馬場俊英

あかん、久々に聴いたら涙が(+_+)

今これを読んだこの瞬間も、
あなたの一つのスタートラインに…
そうなったらいいなと思いながら
パソコンに向かうヤグナがお送りします。

と自分のペースで生きる

、勉強、恋人、…人生のすべての悩みを解決するためには、自分」を作る必要があります。 私ヤグナは振り回されない自分を作り「まったり・・余裕(=ままよ)」を持って生きる方法を研究するままよカフェをやっています。ままよカフェの日々の研究や活動内容をLINEの「ままよ通信」でお届けしているので、興味がある方はもうままよカフェのメンバーの一員です。

※相談やもお気軽にどうぞ! まったりお使いください。解除もです

最新記事をスマホに通知します
※PCでは表示できません