最近、複数のお客様が他人からの連絡で気持ちを振り回されたというお話しをいただいたので、少し考えてみました。
なかなか、相手がいることなので簡単にはいきません。言いたいことを言える相手ならいいですが、言えない相手もいますしね。ということで、今回は連絡に振り回されたくない人へのお手紙です。
連絡に振り回される人への手紙
さて、まずはお疲れ様でした。
特に文章によるやり取りは、
相手の顔が見えない分色々考えますよね。
最近は、簡単に連絡できる手段が増えた分、
距離を近くに感じるようになりました。
LINEやSNSで常につながっている感…
なかなか大変だなぁと思います。
私なんか連絡不精キャラで通していますが、
既読無視するとうるさい人とか、
若い人だと連絡して当然な雰囲気もあるでしょう。
なかなか面倒くさいもんですなぁ(^^;)
まぁでも、これからもそういうことありますよ。
だから、次そうなった時の対処法を
できるだけたくさん用意しておきましょう。
自分なりのルーティンをいっぱい持とう
私なりの対処法はさっき言った通り、
気まぐれで連絡不精であることです。
そういうキャラになっておけば、
「あいつはそういうやつ」で済みます。
これは私のやり方ですが、
自分流の連絡ルールみたいなのを持っておくと楽です。
この機会に自分のペースで連絡できるルールを考えてみてもいいかもしれませんね。
まぁ、でもそれも難しい場合もあります。
どうしても自分のペースに持ち込めない場合には、
いつも通りに戻るためのルーティンを持っておくことをおすすめします。
1つじゃなくて、いくつも持っておくと便利!
私はそうですね…
ままよカフェでリスナーに愚痴ることです(笑)
または、youtube見て笑うことですね。
そして、「まぁいっか」と思うことです。
一つじゃ足りない時は、複数重ねていきましょう(^^♪
まったりと自分のペースで生きる
仕事、友達、勉強、恋人、家族、ダイエット…人生のすべての悩みを解決するためには、「振り回されない自分」を作る必要があります。 私ヤグナは振り回されない自分を作り「まったり・マイペース・余裕(=ままよ)」を持って生きる方法を研究するままよカフェをやっています。ままよカフェの日々の研究や活動内容をLINEの「ままよ通信」でお届けしているので、興味がある方はもうままよカフェのメンバーの一員です。※相談や愚痴もお気軽にどうぞ! まったりお使いください。解除も自由です
最新記事をスマホに通知します
※PCでは表示できません