皆様、まったりマイペースにお過ごしでしょうか?ままよカフェ店長ヤグナです(^ ^)
今日は時間を有効活用するための時間術を考えていました。時間は人間が平等に持つ唯一の資源です。お金も時間が生み出すわけですから、すべての源泉です。だから、最初に考えなければいけないものです。
時間は管理するな!
時間管理術は世に山ほどあります。
でも、私の感覚ではちょっと違っていて、
時間は管理しないことが大事だと思います。
管理って疲れるし、つまんないですし。
まったりマイペースをモットーとする私。
どちらかというなんもやらない時間が大事笑。
無駄に見える時間の方が楽しいもんね。
だけど、私も時間の使い方は大切だと思います
だって、人間は時間をどう使うかですから。
人類唯一の資源ですもの。
時間術て充電方式なんじゃないか?
人っていつも動き続けることはできない。
ということは、充電池みたいなものだなぁと。
携帯の充電するのと同じです。
充電が切れたら充電して、また使う。
ガチガチに時間管理する時、
使う時間ばかり考えてしまいます。
本当は充電時間をちゃんと取ることが大事。
充電して、その分動く時間に充てる。
時間の充電方式を実現するために作ったのが、
最初の画像の道具です。
すぐ適当な道具を作るクセがあります(^^;;
簡単に使い方を言うと、
やるべきことをやった時に消費して、
休憩や好きなことやっ時に充電する。
カードが電池残量ですね笑
小学生以下の工作レベルのツールですな。
まったりと自分のペースで生きる
仕事、友達、勉強、恋人、家族、ダイエット…人生のすべての悩みを解決するためには、「振り回されない自分」を作る必要があります。 私ヤグナは振り回されない自分を作り「まったり・マイペース・余裕(=ままよ)」を持って生きる方法を研究するままよカフェをやっています。ままよカフェの日々の研究や活動内容をLINEの「ままよ通信」でお届けしているので、興味がある方はもうままよカフェのメンバーの一員です。最新記事をスマホに通知します
※PCでは表示できません