今日はやらなきゃいけないことを一緒に片付ける「ままよ片付け会」の日でした!色んなものを片付けられたかな?
配信の中でお話ししたことですが、自分がどの道を選ぶべきか迷っている時に、思い出して欲しいことがあります。
今は大海原のど真ん中にいる
どの道が正しいのか、わからない。
それは誰だってそうです。
なぜならいつでも人生は大海原のど真ん中。
見渡す限り水平線しかありません。
右か左かまっすぐか…正しいのはどれ?
今それを考えてもわかんないですよね。
そう、答えは進んだ人だけが知ってる。
だから今わからなくて当然なんです。
あっちに宝物の匂いがする!
じゃあなにを頼りに進めばいいか…
それは勘です!笑
いや結構真面目な話ですよ。
勘を頼りに進むしかないんです。
あっちの方が良さそうだ。
こっちに進むときっと楽しいことがある。
そっちの方向に違いない!
皆そうやって自分の感覚を頼りに進む。
ただ、勘をよりとぎすます方法があります。
それが「優先順位」です。
例えば、やりたいことがあるけど場所が遠い。
あなたはどっちを優先しますか?
自分が生きる上で1番優先することを決めておくと迷うことが少なくて済みます。
間違ってたら軌道修正すればいい
行ってみたけど思ってたのと違った。
人生なんてそんなことの繰り返しです。
こりゃあかんなと思ったら軌道修正しましょ。
間違えたら死ぬわけでもなし。
基本的にいくらでも軌道修正は効く。
それが人生の良いところです。
そっちの方向が間違いだとわかるだけでも、
大きな収穫じゃないですか?
人生は自分を使った実験です。
ダメだったら他の方法を試していけばいい。
そう思うと少し気楽に選べませんか?
今日の一言
自分の感覚を信じて進もう! 間違っても軌道修正すればいいじゃない。
今日は片付け枠なのに色々話をしてしまいました。うるさかった人、本当に申し訳ない(^^;;
でも初めて来てくれた人もいたので楽しかったです。
寒い日が続いてますがご自愛ください♪
まったりと自分のペースで生きる
仕事、友達、勉強、恋人、家族、ダイエット…人生のすべての悩みを解決するためには、「振り回されない自分」を作る必要があります。 私ヤグナは振り回されない自分を作り「まったり・マイペース・余裕(=ままよ)」を持って生きる方法を研究するままよカフェをやっています。ままよカフェの日々の研究や活動内容をLINEの「ままよ通信」でお届けしているので、興味がある方はもうままよカフェのメンバーの一員です。※相談や愚痴もお気軽にどうぞ! まったりお使いください。解除も自由です
最新記事をスマホに通知します
※PCでは表示できません