セルフマネジメント

怠け者でもうまくこなす時間術

・余裕を作る場所「」にようこそ!ファミリーの方はお帰りなさい。店長のヤグナです(^ ^)

少し更新が遅れて申し訳ございませんでした!本日は2017年3月7日の独り言です。お客様からリクエストいただいた「時間管理」の方法のうち、今日は怠け者専用の時間術をお伝えします。1個だけなのでぜひ試してみてください。

我輩は怠け者である

我輩は怠け者である。
名前はヤグナだよん♪
いけないことも、
ギリギリまで放置。
そんなことは日常茶飯事。

怠け体質で失敗したことは数知れません。
仕事の納期、課題の提出。
なんでもござれ。

たくさん失敗してきました。
でも、治ってません。
それには理由があるんです。
同じ人もいるんじゃないかな?

結局なんとかなる

怠け者のままで失敗しても、
結局なんとかなるからです!
死にゃしないからです!
私は元気に生きてます。

意外とどうにかなってしまう。
そういう成功体験を持っているんです。
だから余計怠け癖がつく。

でも、実際は色んなとこで損をします。
まず、周りの評価が下がります。
さらに、自分の自己評価もさがります。
「直ちに」問題が起きないだけでね。
だからやっぱり対策は必要です。

怠けものの時間術

成功体験に裏付けされてきた、
怠け者はそうそう治りません。
だから、怠け者のままでなんとかする
そういう時間術のを考えます。

色んなことを言っても、
怠け者はやらないでしょうから、
私がやってみてほしいのは一つだけ。
「期日前期限」を設けてみましょう!

再来週からテストなら、
来週からテストと思って勉強する。
それなら、あと1週間はおまけです。
私は大切な仕事とかはこれで対応してます。

まったりマイペースな自分、
うまく操縦してあげればなんとかなる。
だから、そのままでも大丈夫ですよ。

 

元の音声はこちらです!
http://twitcasting.tv/yaguna7/movie/353467120
独り言の後、毎日夜9時ごろからまったり雑相談しています。お気軽に生放送にお越しください(^^)

まったりと自分のペースで生きる

仕事、、勉強、恋人、…人生のすべての悩みを解決するためには、「振り回されない自分」を作る必要があります。 私ヤグナは振り回されない自分を作り「まったり・マイペース・余裕(=ままよ)」を持って生きる方法を研究するままよカフェをやっています。ままよカフェの日々の研究や活動内容をLINEの「ままよ通信」でお届けしているので、興味がある方はもうままよカフェのメンバーの一員です。

※相談やもお気軽にどうぞ! まったりお使いください。解除もです

最新記事をスマホに通知します
※PCでは表示できません