いつもmamayoカフェにお越しいただきありがとうございます、店長のヤグナです^^ 本日は音声録画をしてみたので、私の汚い声でお楽しみいただければ幸いです。まぁちょっとでも親しみを持ってもらえればうれしいです(笑)
テーマは「成長の仕方」ということで、先日生放送でお客様と話していたテーマでもありました。人それぞれ成長の仕方も違うんですよねってお話しをしています。
マイペースな成長の方法まとめ
・成長の仕方は他人の方法のトレース(まね)から始める ・そのあとは自分が心の底から信じられる成長の仕方を見つける ・一番やる気がでるやり方があなたの方法
おわりに
成長や学習は学生のときはもちろん、生涯最も大切なスキルになります。自分から成長できなくなった時点であなたの価値の限界が決まるといっても過言ではない。そして、人によって成長速度が全く違います。例えば、私の場合は人のやり方をそのままやるのではなく、一度自分の中で飲み込んで改良してからじゃないと気が済まないので成長速度は遅い方でしょう。
しかし、大切なのは成長し続けられるかどうかです。ならば、効率よくてつまらない方法よりも効率が悪くても楽しめる方法を私は取りたいですね(*´ω`*)
まったりと自分のペースで生きる
仕事、友達、勉強、恋人、家族、ダイエット…人生のすべての悩みを解決するためには、「振り回されない自分」を作る必要があります。 私ヤグナは振り回されない自分を作り「まったり・マイペース・余裕(=ままよ)」を持って生きる方法を研究するままよカフェをやっています。ままよカフェの日々の研究や活動内容をLINEの「ままよ通信」でお届けしているので、興味がある方はもうままよカフェのメンバーの一員です。最新記事をスマホに通知します
※PCでは表示できません