セルフマネジメント

マイペースのDIYをサポートしていきます

先日1日ずっと考えてたんです。ってお客様にどうなってもらいたいところなのか…1つの答えが見つかりました。それが「」をサポートする場所。自分、自分で選べる自分、そして自分の選択にを持てる自分。そんな「自分」を作れる工房になれるようにします。

マイペースのDIY

ちょうど今年も半分経過したということで、
ままよカフェのあり方について考えてたんです。
ずっと考えてたのが「キャッチフレーズ」
やっぱなんかしっくりくるものが欲しかったんです。
なかなか思いつかず苦労して見つけたのが、
”マイペースのDIY”でした。

ままよカフェのままよは、
ま=
ま=マイペース
よ=余裕
を意味しています。

その中でもマイペースの意味は複雑で、
環境や他人のせいにしないで、
自分で選べる選択肢を把握し、
自分のに忠実に、
かつ他人のペースを尊重しつつ、
最後は自分の意思で選べる人。
っていう感じです。

それができれば自分らしく、
振り回されずに生きること…
つまり「人生の経営者」になれる。

マイペースのDIY支援が私の

簡単に言えばままよカフェの存在価値はこれです。
そのためにまず、自分がマイペースであること。
そして、他人の悩みを集めること。
それぞれの悩みを解決するために、
自分の道を見つけるヒントやツールを提供すること。

これらを私ヤグナの使命として、
あと半年マイペースを頑張っていこうと思います(^^)/

まったりと自分のペースで生きる

仕事、友達、勉強、恋人、家族、…人生のすべての悩みを解決するためには、「振り回されない自分」を作る必要があります。 私ヤグナは振り回されない自分を作り「まったり・マイペース・余裕(=ままよ)」を持って生きる方法を研究するままよカフェをやっています。ままよカフェの日々の研究や活動内容をLINEの「ままよ通信」でお届けしているので、興味がある方はもうままよカフェのメンバーの一員です。

※相談やもお気軽にどうぞ! まったりお使いください。解除も自由です

最新記事をスマホに通知します
※PCでは表示できません