マイペースな人間関係

相手がモテるのは辛いよね

いつもカフェをご利用いただきありがとうございます、店長のヤグナです。お客様との日常をつづるのコーナーです。
先日来てくれたお客様は、彼氏さんがので辛いというお話をしてくれました。相手がモテるのは辛いよね。

信じてないわけじゃない

相手が他の異性とイチャイチャしているのを見てやな気持ちにならない人はいないでしょう?当然、そんな姿を見るのは嫌だからやめてほしいって言いますよね。

その方も同じようにそうしたらしいんです。その時相手に言われるのが「自分のことを信じてない」という話。私は個人的にはこういうこというやつは嫌いです。自分のことを棚にあげて、相手のせいにする卑怯なやり方ですから。

まぁ私の個人的感情はおいといて、実際信じていないわけじゃないんですよね。信じたいけどになる。自信満々で受けた試験の結果を見る時に、なんだか不安になるじゃないですか。あれと同じですよね。

 

信頼は積み上げるもの

その人の場合、浮気をした過去があります。一度裏切った信用を取り戻すのは至難の技。「俺を信じろ」と言われても、いったいなにを根拠に信じればいいのやらって話でしょう?

まぁ、でも疑われてばかりだと、逆に人の心って離れていくので注意ですね。イチャイチャしてるところを見ない。携帯はのぞかない。あえて不信感を強めることを自分からしないのが一番いいかもしれません。

とにかく、信じさせて欲しいですよね~。疑うのはなんだかんだ理由があるんでね。同じような辛さを抱えている人は信じさせてくれるようにいってあげてください。信頼は積み上げるものだよってね。

 

おわりに

浮気をされたけど自分のもとに戻ってきたという場合、あなたが特別な存在であるという証拠です。結婚してなければね笑。

そこは自信持って堂々としていてください。不満があればいつでもMAMAYOカフェにお越し下さい^^

 

と自分のペースで生きる

仕事、、勉強、恋人、、ダイエット…人生のすべての悩みを解決するためには、自分」を作る必要があります。 私ヤグナは振り回されない自分を作り「まったり・・余裕(=ままよ)」を持って生きる方法を研究するをやっています。ままよカフェの日々の研究や活動内容をLINEの「ままよ通信」でお届けしているので、興味がある方はもうままよカフェのメンバーの一員です。

※相談や愚痴もお気軽にどうぞ! まったりお使いください。解除も自由です

最新記事をスマホに通知します
※PCでは表示できません