自分の問題を解決できる人は余裕が作れます。他人の問題を解決できる人は人望と自信が作れます。最優先すべき問題を見極めて、1個ずつ問題を片付けられる人は、振り回されずに生きる力を持った人です。
問題解決の本質とは?
問題解決の方法論を持っていれば、
人生も楽に過ごすことができます。
だって問題にぶち当たっても、
焦らずに済みますからね。
問題解決の本質はいくつかに分類できます。
①問題を見つける力=問題発見力
②解決すべき問題を見極める力=問題分析力
③具体的な打ち手の選択=実行力(伝える力)
この3つについて、
それぞれ自分なりの方法論を持っている人が、
問題解決力がある人といえるのです。
問題解決のdiy工具
問題解決を自分の手で行えるように、
ツールを作りました。
問題解決のDIY工具です!
問題発見力、問題分析力、実行力について、
それぞれ自然と身に付くような作りにしました。
自分の手で問題を解決できるようになりませんか?
※公開準備中にてもう少しお待ちください!
問題解決力に関する記事まとめ
ブログ
サイト記事
・「反省と後悔の違い」は無意味!反省に変わる新しい方法とは?
・「弱い自分を受け入れる」道具!弱み整理の”2つの仕分け箱”
まったりと自分のペースで生きる
仕事、友達、勉強、恋人、家族、ダイエット…人生のすべての悩みを解決するためには、「振り回されない自分」を作る必要があります。 私ヤグナは振り回されない自分を作り「まったり・マイペース・余裕(=ままよ)」を持って生きる方法を研究するままよカフェをやっています。ままよカフェの日々の研究や活動内容をLINEの「ままよ通信」でお届けしているので、興味がある方はもうままよカフェのメンバーの一員です。※相談や愚痴もお気軽にどうぞ! まったりお使いください。解除も自由です
最新記事をスマホに通知します
※PCでは表示できません