こんにちはこんばんは!ままよカフェ店長ヤグナです^^
ままよカフェでは「マイペースのdiy」を標ぼうして、他人に振り回されない人生を自分の力で作りあげる手伝いをすることを活動指針としております。今回その活動の根幹となる「ままよ手帳」の製作を始動しました。
ままよ手帳作成~1日目~
この手帳見てください!
100円均一のセリアで見つけたんです。
DIYってままよカフェのためにある手帳かな?
この手帳に触発されて、
自分で手帳を作ってみたいと思ったんです。
マイペースをDIYするための手帳をDIYする!
…ということで、試作第1号
手帳自体をDIYしたくて、
和綴じ製本を試してました!
出来は手作り感あって結構いい感じ( ´艸`)
見開きで使いづらいのが難点かな。
下敷きつけて対策を取ろうか…
ままよ手帳の特徴①
ままよ手帳の中身は以前から研究していました。
なかなか自分にあった手帳がなくて、
まったりマイペースに良い方向に向かう
ままよカフェに合った手帳を作ろうと思ったんです。
実際意識したことは、
①できたことを中心に記録できる
②楽をすることも目標に入れる
③記録をとにかく楽に少なく
④1日1歩を実感できる
⑤他のままよDIY工具も折り込める
ということです。
とにかく私のような面倒くさがりでも、
毎日書こうと思える手帳を目指しました。
あとは、ままよDIY工具の中心的存在として、
他のツールが折り込めるようにした点も特徴かな?
また中身についてはお伝えしていきます^^
まったりと自分のペースで生きる
仕事、友達、勉強、恋人、家族、ダイエット…人生のすべての悩みを解決するためには、「振り回されない自分」を作る必要があります。 私ヤグナは振り回されない自分を作り「まったり・マイペース・余裕(=ままよ)」を持って生きる方法を研究するままよカフェをやっています。ままよカフェの日々の研究や活動内容をLINEの「ままよ通信」でお届けしているので、興味がある方はもうままよカフェのメンバーの一員です。最新記事をスマホに通知します
※PCでは表示できません