MAMAYOライフ

「MAMAYO言葉ノート」創刊のお知らせ

いつもにお越しいただきありがとうございます、オーナーのヤグナです!
さて、ここ数日間検証日誌を公開してきましたが、内容を変更して「MAMAYO言葉ノート」としてお送りしたいと思います。

MAMAYOライフの検証について

MAMAYOライフの検証を行い、その活動を記録するものとして「MAMAYOライフ検証日誌」を公開してきましたが、本日2016年8月9日をもって終了します。

MAMAYOライフの検証はこれからも続けていきますが、その研究結果はより皆様にとって使いやすい形でお伝えをさせていただくつもりです。具体的には、「MAMAYO言葉ノート」という形でお伝えしていきたいと考えています!

MAMAYO言葉ノートとは

ってすごいじゃないですか?座右の銘というのも言葉、諺(ことわざ)も言葉ですよね。そうやって、言葉で自分に良いクセを身につけてきた歴史があるんですね人間には。

そして、まったりマイペースに余裕を持った生活(ままよライフ)の根幹にあるのは、や行動のクセなんです。

つまり、まったりマイペースに余裕を持った生き方をするための考え方や行動を一言でまとめておく。それを一言ずつ毎日ノートに記録をしていってもらうことで、自動的に何度も復習することになりますよね。次第にMAMAYOライフに必要な考え方を学ぶことができる。

それが、1番お客様のためになる形じゃないか?と思い、実践してみようと思い至ったわけですね^ ^

つまりなにすんの?

(1)ツイキャス冒頭で紹介(毎日21時〜)

ツイキャスラジオ「所 MAMAYOカフェ」の冒頭で、今日のMAMAYO言葉を紹介します。もちろん視聴だけも大歓迎ですが、コメントで交流できる機会でもあります!言葉を紹介した後は、雑談してますのでお気軽にご参加ください^ ^

(2)翌日のブログを更新(翌日朝7時)

ツイキャスで紹介した言葉について、ブログで詳細な内容を更新します。放送に来れなかった方は翌日朝のブログをご確認いただければと思います!
内容は、初めに「MAMAYO言葉」を紹介し、次に「言葉の意図」でどういう意味か、どういう時に使う言葉なのかを説明します。最後に参考にした書籍などを紹介します。

(3)ツイッターでMAMAYO言葉を紹介(ブログ更新時)

ブログやツイキャスの常連さん以外の方や、ブログには毎日行ってないという方が、見つけやすいようにするためです。

MAMAYO言葉ノートを作ろう!

さて、MAMAYO言葉ノートを更新するにあたり、ぜひお客様にもノートを作ってもらいたいんです。言葉というのはメモしておかないとすぐに忘れてしまいます。

それに元気が出る言葉がノートに増えていくのは楽しいですしね!せっかく私のブログや生放送に来たのであれば、1つでいいからなにかお土産に持って帰ってほしいんです。

○年○月○日 “MAMAYO言葉”

っていうのを記録していくだけでもいいと思います。なるべくなら新しいノートにみたいにつけて行ってくれたら幸いです( ̄Д ̄)ノ

 

まったりと自分のペースで生きる

仕事、、勉強、恋人、家族、ダイエット…人生のすべての悩みを解決するためには、自分」を作る必要があります。 私ヤグナは振り回されない自分を作り「まったり・マイペース・余裕(=ままよ)」を持って生きる方法を研究するままよカフェをやっています。ままよカフェの日々の研究や活動内容をLINEの「ままよ通信」でお届けしているので、興味がある方はもうままよカフェのメンバーの一員です。

※相談や愚痴もお気軽にどうぞ! まったりお使いください。解除もです

最新記事をスマホに通知します
※PCでは表示できません