昨日iPhone6sに変えました!私はiphoneが結構好きなので、iPhoneからiPhoneへの機種変更ですね。
ただ、気分的にはあまりよろしくないです。 ソフトバンクへの不満と教訓 です。ちょっとだけ私の愚痴につきあってくください。そしてそこからの教訓を考えてみたいと思います。
2重請求になりますがよろしいですか?
これ言われたことあります?私は初めて聞きました。
実は私は今まで名義変更が面倒で、親の名義でずっと続けていたんです。たださすがに本人確認が厳しくなって面倒になってきたので、今回ついに名義を変更することにしたんですね。
で、親と予定を合わせて、名義変更といっしょに名義変更も行おうと思ったんですよ。で、店員さんの説明。
店員 「今名義変更すると今月分が2重請求になりますがよろしいですか?」 ヤグナ 「・・・はい??」 店員 「名義変更は翌日に反映されるので、月末にする方がおすすめです」 ヤグナ (;´Д`)
店員曰く、今日名義変更すると今月分の携帯代の請求が親にもヤグナにもいき、両方引き落とされるということだそう。 これってすごいおかしくないですか?!
日割り計算で請求するか、それができないならどっちかに一括で請求すればいいだけの話です。当たり前のように2重請求するのはどう考えても異常でしょう。
じゃあ、名義変更を月末にしてください。といったら、じゃあ月末に来て手続きしてくださいと言われました(笑)
いやいや、今手続きの処理をしてその反映を月末にすればいいだけじゃないですか! 月末日にピンポイントに名義変更の手続きに来れる確率の低さを分かっているのだろうか?
ついでに、名義変更は明日反映されるので、当日のヤグナ名義の機種変はできないという徹底ぶり。 はっきり言って、お役所仕事だなぁと思いました。 というか、無理なことは無理で仕方ないのですが、簡単にできることを放棄しすぎでしょう。
こういうサービスになってしまうのは、日本の携帯キャリア市場が寡占状態だからなんでしょうね。プラスのオプションを勝手にくっつけたり、むだにゴリ押ししてきたりするのには目を輝かせるくせに・・・なんかちょっと悲しくなりました。
簡単に言えばユーザーはなめられているわけ、なめられる人の特徴で紹介した”相手に依存している”に合致しています。機種変更してソフトバンクからすぐ離れる顧客じゃないことを悟られてしまっているからなめられているんですわ(´・ω・`)
さてどうしましょうか?教訓の話
ソフトバンクへの不満を言って終わってしまっても仕方がないので、じゃあ自分はどうするかを考えてみたいと思います。 結論から言えば、私はソフトバンクのような人間にはなりたくないということです。反面教師というやつですな。
1.「○○して来てください」は言わない 2.長くご愛用してくれる人に有利なサービスを 3.本当に相手に必要なことしかすすめない
わざわざ来てくれた人に「○○を用意してもう1回来てね」ってすごいムカつくんだな、と教えてくれました。
長く利用してくれる人というのは、一番ありがたい存在なのに一番適当に扱いがち。私は長く使ってくれる人に優しくしたいなぁと思いました。
相手の状況を聞いた上で本当に必要なことだけを提供したいと思いました。勝手にオプションをくっつけたりしない、必要以上のサービスを申し込んできた場合はダウングレードしてもらうくらいでやっていきたい。
今日のMAMAYOヒント
色々ムカつくことありますが、スッキリする手段を持っておかないとね! 私のムカつくことを忘れる方法の1つがこのブログです(笑)。 でも、不満を言って終りにしないこと。 最後は「じゃあ私はこうしよう」に持っていくこと。 これは忘れたくないですね。
まったりと自分のペースで生きる
仕事、友達、勉強、恋人、家族、ダイエット…人生のすべての悩みを解決するためには、「振り回されない自分」を作る必要があります。 私ヤグナは振り回されない自分を作り「まったり・マイペース・余裕(=ままよ)」を持って生きる方法を研究するままよカフェをやっています。ままよカフェの日々の研究や活動内容をLINEの「ままよ通信」でお届けしているので、興味がある方はもうままよカフェのメンバーの一員です。※相談や愚痴もお気軽にどうぞ! まったりお使いください。解除も自由です
最新記事をスマホに通知します
※PCでは表示できません