こんにちはこんばんは!ままよカフェ店長のヤグナです^^
昨日はままよ式自信の方程式をお伝えして、一番大事なのは自信を無くしそうになったときに前向きになれる「復活の呪文」を用意することとお話ししました。今日は2つ目の適正について考えてみましょう。
適正がなければ辛くなる
ままよ式「自信の方程式」
2番目に大事なのが「適正」です。
経営的に言えばポジショニングですね!
自分に向いてないことをどれだけ頑張っても、向いてる人にはかないません。
結局、自信を無くして終わってしまいます。
努力するだけ、時間をかけるだけ成果から遠ざかっても仕方ないので、適正は常に意識するようにしましょう。
具体的には、やってて苦しくないか?他の人より楽にできること、やり方はどれか?を考えること。
または逆に、向いていないことはなにか?他の人より遅い・出来が悪いことはなにか?やりにくい方法はなにか?を考えることで、消去法で探すのも良いでしょう。
向いてる分野にやりやすい方法で楽しく全力を出せるようなものがもし見つかれば、あなたは最強になれるかも?(^^♪
ヤグナの適正
ちなみに私は、とにかく自分の考えたやり方でやるのが向いているようです。
人のやり方でやってしまうと、それに頼りっきりになって考えなくなるクセがあります。
あと、1人でやるのが良いようです。誰かと一緒だと気を使って全力を出せなくなる傾向があります。
…こんな感じで自分の特性をつかんであげてください♪
まったりと自分のペースで生きる
仕事、友達、勉強、恋人、家族、ダイエット…人生のすべての悩みを解決するためには、「振り回されない自分」を作る必要があります。 私ヤグナは振り回されない自分を作り「まったり・マイペース・余裕(=ままよ)」を持って生きる方法を研究するままよカフェをやっています。ままよカフェの日々の研究や活動内容をLINEの「ままよ通信」でお届けしているので、興味がある方はもうままよカフェのメンバーの一員です。最新記事をスマホに通知します
※PCでは表示できません