マイペースな人間関係

混ざりきらないほうが綺麗に見える不思議

こんにちはこんばんは!店長ヤグナです^^
今日はお休みをいただいていますが、休みの中で少し考えたことを一つ。

完璧に混ざった味より、少しまだらな感じのほうがおいしく感じることってありませんか?例えば、コーンポタジュが混ざり切ってないときの味のまだら感…ほかにもあると思いますが。これって人間関係にも言えることかなって思うんです。

コーヒーにミルクを垂らして思う

今日カフェでのことです。
コーヒーにミルクを垂らして、
混ざりきらない時の色…
結構好きなんですよ(^^)

なんか不思議と、
混ざり切った時の色よりも、
単体の時の色よりも好き。

あなたもありませんか?
完璧に混ぜるより、
少し混ざらないくらいが、
いいなぁって思う瞬間が♪

人間も混ざりきらなくていい

私はがあまり好きじゃありません。
皆が一つの思想を信じている姿、
どこか違和感を感じるんです。
きれいに揃ってる違和感を。

(※宗教は素晴らしい部分もたくさんあります!)

ただ、やっぱりまだらが好き。
それが人間なのかなぁって。
個人的に思うんです。

人間関係もおんなじ。
皆自分と同じ考えを持ってるわけないし、
それを自分色に変える必要もない。

もし違ったとしたら、
私とあなたは違うんですね。
あなたの色も素晴らしいですね!

もし同じ部分があったら、
私とあなたで同じとこがありましたね。
この色も素晴らしいですよね!

私とあなたのこのまだら色綺麗ですね!
そう思えたら人間関係も気楽に考えられそう。

今日はそんな変なことを考えてました(^^

 

と自分のペースで生きる

、勉強、恋人、、ダイエット…人生のすべての悩みを解決するためには、自分」を作る必要があります。 私ヤグナは振り回されない自分を作り「まったり・・余裕(=ままよ)」を持って生きる方法を研究するままよカフェをやっています。ままよカフェの日々の研究や活動内容をLINEの「ままよ通信」でお届けしているので、興味がある方はもうままよカフェのメンバーの一員です。

※相談やもお気軽にどうぞ! まったりお使いください。解除もです

最新記事をスマホに通知します
※PCでは表示できません