こんにちはこんばんは!ままよカフェ店長ヤグナです♪
友達に見下されてる感に悩んでいるというお話を聞かせてくれたお客様への、私の答えをここに綴ります。もし、見下されている気がしてイライラするという方は読んでいってください。
偉い人なんていない!
仕事をしている人は偉いのか?
私の答えは「NO」です。
そもそも偉い人なんてこの世に存在しないと思います。
社長は人を動かすという役割を果たしている人です。エジソンは発明王という役割を果たしている人です。フリーターは手足という役割を果たしている人です。学生は、学んで将来の役割を知るための役割を果たしている人です。
そういう意味では、その立場の役割を果たしている人は全員偉人といえるでしょう。
「偉いと思っている奴」がいるだけ
ただ、綺麗ごとで終わらせるわけにいかない現状があります。
実際に「偉いと思っている奴」は結構いるということです。
見下してくる奴はいるのです。
だから、偉い人なんていないから気にするなとは言えません。そういう世の中にいるってことは覚悟しておかないといけない。
自分にできる範囲で役割を果たす
例えば、五体不満足でギターを弾けば、それは健常者が弾く上手い演奏では与えられない力を人に与えることができるでしょう。
別にやっていることは誰でも変わりません。
自分の状況でできる範囲で役割を果たしているんです。
そこに優劣はない。
だから、見下してくる奴はその程度の奴と思って、適当に「すごいね」って言ってこっちも見下しておけばいい。
今の自分にできることを1歩ずつ試すことができていれば、焦らなくて大丈夫です。
まったりと自分のペースで生きる
仕事、友達、勉強、恋人、家族、ダイエット…人生のすべての悩みを解決するためには、「振り回されない自分」を作る必要があります。 私ヤグナは振り回されない自分を作り「まったり・マイペース・余裕(=ままよ)」を持って生きる方法を研究するままよカフェをやっています。ままよカフェの日々の研究や活動内容をLINEの「ままよ通信」でお届けしているので、興味がある方はもうままよカフェのメンバーの一員です。最新記事をスマホに通知します
※PCでは表示できません