こんにちはこんばんは!ままよカフェ店長ヤグナです。
さて、今日は近くの人がくだらない人間ばかりだと思ったとき、思い出してほしいことをお伝えします。それは「相手は自分を映す鏡」だということ。
集まってくる人間が大したことないなら、それは自分が大したことない証拠かもしれません。相手を見て自分のレベルを確認してみましょう。
周りを見てるとよく感じること
皆ほぼ同じレベルの人といるのです。
これは観察していればわかること。
自分の周りにもしくだらないやつしかいないとするならば…
「その態度を許している自分」がいるんです。
くだらないことを許さない態度で付き合っていれば、自然そういう人間以外残らなくなります。
学校や、仕事や電車の中などグループを観察してみてください。おそらく私が言ってることを実感できるはず。
相手は自分を映す鏡である
もし、もっといい人と出会いたいと思うなら、いい人が寄ってくるような自分にならないとダメですよね(^^♪
周りに集まってくる人間は、自分のレベルを測るのにちょうど良い指標です。
時折思い出してみるといいかもしれませんね!
では、よい週末をお過ごし下さい。
まったりと自分のペースで生きる
仕事、友達、勉強、恋人、家族、ダイエット…人生のすべての悩みを解決するためには、「振り回されない自分」を作る必要があります。 私ヤグナは振り回されない自分を作り「まったり・マイペース・余裕(=ままよ)」を持って生きる方法を研究するままよカフェをやっています。ままよカフェの日々の研究や活動内容をLINEの「ままよ通信」でお届けしているので、興味がある方はもうままよカフェのメンバーの一員です。最新記事をスマホに通知します
※PCでは表示できません