日記

いつもにお越しいただきありがとうございます、店長のヤグナです(^^)

昨日は関東の方は美しい月夜でした。私はこういう夜に思ことがあるんです。それは、人は人生を難しく考えすぎるってこと。少し私の戯言にお付き合いください。

※本記事は昨日公開予定だったため、「昨日」の記述はすべて一昨日のことです。

昨夜は美しい月夜でした

昨日の関東の夜は美しい月夜でした。こういうときに写真でも載せればちょっとは私も好かれるのでしょうかね。でも、月夜の晩は写真ではその魅力の10分の1も伝えられないから悲しい気分になるので、やりません。

雨上がりの月夜はいつ見ても格別。空は高く、広くて、その中心に佇む優しく世を照らす月の光…ここ最近の私はこの日のために生きていたんだなぁって感じるんです。

おそらく世界にはもっと綺麗な景色がたくさんあるのでしょう。でも、私は自分で見つけた”今、この時”の美しさに惹かれてしまいます。他の人がおすすめしている有名な景勝地よりもね。

わかってくれる人がいたらうれしいな。

月夜の晩に思うこと

いつも、こうやって美しい空に魅入られるときに考えてしまうことがあります。人ってなんで難しく生きたがるんだろうって。

人は歳をとるにつれていろんなものに縛られていきます。いや、自分で自分を縛り付けているといって方が正しいか…親の責任、人としての責任、

人が難しく生きたがる理由は、人の中で生きようとするからです。私は、自然の中で生きるのが本来の人の姿じゃないか?と思うんです。だって、空を見てるだけで私の心はこんなにも満たされるんだから。

人間関係なんて私たちにとってプラスアルファ。自然を楽しみながら生き、更に人間関係をもってもっと楽しく!そう思うと少しは気楽に生きられるかもしれませんね。

さて、今日も私ヤグナの戯言にお付き合いいただきありがとうございました(^^)

 

と自分のペースで生きる

、勉強、恋人、、ダイエット…人生のすべての悩みを解決するためには、自分」を作る必要があります。 私ヤグナは振り回されない自分を作り「まったり・マイペース・余裕(=ままよ)」を持って生きる方法を研究するままよカフェをやっています。ままよカフェの日々の研究や活動内容をLINEの「ままよ通信」でお届けしているので、興味がある方はもうままよカフェのメンバーの一員です。

※相談やもお気軽にどうぞ! まったりお使いください。解除も自由です

最新記事をスマホに通知します
※PCでは表示できません