独り言

自分の人生階段を登る

いらっしゃい、店長のヤグナです(^ ^)

今日はコラムのコーナー、私が今さっき考えていたことをまったり綴ってみたいと思います。

人生階段を登る時

階段は段差以外は平坦

1段上がってしばらくすると
平坦に慣れてしまう

でもそこで止まったら
永遠にたどり着けない

そろそろ踏ん張って

もう一段登る時期かな?

簡単に解説

1つ新しいことを始めるのって大変!期待したより上手くいかないとすぐやめたくなる。

上手く行ったら行ったで、今度は成功体験に縛られる。

習慣化がまず大変だし、習慣化できても次の1段を上がるのはしんどいからヤダ。

でもまた次の1段を上がらないと目的地にはたどり着けない。

今自分は次の段差の手前にいるんだろうなぁって感じてます(^^;;

あなたはどうですか?


まったりと自分のペースで生きる

仕事、友達、勉強、恋人、家族、ダイエット…人生のすべての悩みを解決するためには、「振り回されない自分」を作る必要があります。

私ヤグナは振り回されない自分を作り「まったり・マイペース・余裕(=ままよ)」を持って生きる方法を研究するままよカフェをやっています。

ままよカフェの日々の研究や活動内容をLINEの「ままよ通信」でお届けしているので、興味がある方はもうままよカフェのメンバーの一員です。

※相談や愚痴もお気軽にどうぞ! まったりお使いください。解除も自由です

最新記事をスマホに通知します
※PCでは表示できません