ライフスタイル

メリハリを取り戻したい同志へ

いつもブログにお越しいただきありがとうございます、店長のヤグナです!

昨日の配信にお越しいただいた方に今日やると言いましたが、できなくなりました。申し訳ございません(´Д` )

ちなみに今回のトップ画像はお客様に書いてもらったものです。たまにこんな風にご紹介させていただこうと思います。ありがとうございます(^ ^)

さて、ここのところ生活にメリハリがなくて少し書きたくなったのでお付き合いください。

メリハリがない生活

昨日の放送で少し話しましたが、最近少しメリハリがないなぁと感じているんです。

メリハリがなくてハリハリって感じなんですけど、忙しくなるとだんだん感情がなくなるというか感じるのも疲れてくるというか。

やることも遅くなってくるし反応も鈍くなるので効率も下がってきますよね。

きっとそういう時って自分の力を最大限出せるペースでできてない、マイペースにできてないんです。

メリハリの土台ってなに

メリハリの土台は、休息にあります。

遊べばいいとかそういうことではなく、ちゃんと義務感から解き放たれて休み切れるかどうか。

私ができていないのはそこですね。

休んでいるけど、心が「あー解放された!」って思ってないというか…おわかりいただけるだろうか?

意外とね、時間にしてみれば休んでるもんなんですよ。

でも休んだと思えていないと、休んでないのと大して代わりがありません。

メリハリのつけ方

絶対にをしないという日を作らなきゃいけないと思います。

メールも見ない、も取らない、予定も考えない。

いけないことを考えるの一切禁止!!っていう日を週一くらいで設けたいところ。

仕事柄難しい場合もありますけどね、でもちゃんと仕事をするためにも大切なこと。

もちろん勉強とかについても同じですからね、「義務感禁止日」よかったら皆様も取り入れてみてはいかがでしょうか?
というわけで、さっそく私は明日の朝から日光行ってメリを実践してきます♪

メリは緩、ハリは急という私の言葉の使い方があってるかは知りませんけどね笑。

皆様がメリハリのある毎日が送れること祈って筆を置かせていただきます。

ありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。

と自分のペースで生きる

仕事、、勉強、恋人、…人生のすべての悩みを解決するためには、自分」を作る必要があります。 私ヤグナは振り回されない自分を作り「まったり・マイペース・余裕(=ままよ)」を持って生きる方法を研究するままよカフェをやっています。ままよカフェの日々の研究や活動内容をLINEの「ままよ通信」でお届けしているので、興味がある方はもうままよカフェのメンバーの一員です。

※相談や愚痴もお気軽にどうぞ! まったりお使いください。解除もです

最新記事をスマホに通知します
※PCでは表示できません